画像管理画面を大幅リニューアル
画像管理画面の読み込みを大幅に高速化
今回のバージョンアップの目玉の一つが「画像管理画面」の大幅な高速化です。
画像読み込みのアルゴリズムを1から見直し、
1000枚以上の画像を取り扱う場合でもスムーズに画面が表示されるようになりました。
画像中心のサイトを作成されている場合も、ストレスなく利用することが可能です。

画像のファイル名検索に対応
サイトで利用する画像が増えてくると、
「記事内で使う画像が中々見つからない…」という悩みが出てきますが、
今回追加された「画像ファイル名での検索機能」を使うことで、
すぐに目的の画像を見つけることができます。
見つけたい画像のファイル名に含まれているキーワードを検索するだけで
目的の画像を絞り込みます。

画像の大きさや、ファイルサイズでのソートに対応
画像のファイルサイズや、大きさ(横幅、縦幅)でのソートが可能になりました。
画像が重くてサイトの表示が遅い…という場合はファイルサイズでソートしてみてください。巨大なサイズのファイルがすぐに見つかるはずです。

大きなサイズの画像ファイルを選択した状態で、
上部ツールバーの「一括リサイズ」を選択すれば、
画像のファイルサイズを大幅に縮小することができます。

特にデジカメで撮影した画像をそのままSIRIUSに追加している場合、
画像サイズが大きくなりがちです。
このような場合、横幅の最大値を1000px程度に指定してリサイズをかけるだけで、ファイルサイズを5分の1程度まで減らすことができます。
サイトの表示速度が早くなるだけでなく、
アップロードの時間短縮にも繋がりますのでぜひご活用ください
SIRIUS Ver1.5の機能改善点の目次
テンプレートのリニューアル
ユーザビリティーの向上
コンテンツ力の向上
カスタマイズ性の向上
サイトの表示速度の向上
SIRIUS Ver1.5の機能追加、改良点について関連ページ
- PC用テンプレートのリニューアル
- iPhoneサイト用テンプレートのリニューアル
- ヘッダー画像を新規追加
- 記事本文検索機能の追加
- SIRIUS内蔵プレビューの改良
- サイトオプションの拡充
- サイト生成速度の高速化
- FTPアップロード機能の高速化
- ショートカットキーの追加
- デザインモードの大幅リニューアル
- ボタンリンク機能の追加(上位版のみ)
- ランキング作成機能の機能強化
- 吹き出し機能の強化
- レイアウト枠の機能調整
- サムネイル画像の作成が一瞬で作成可能に
- 関連エントリーにサムネイル画像を表示できる設定を追加
- カテゴリーにサムネイルを設定できるように改良
- Youtube・Googleマップを簡単にレスポンシブ化
- ユーザー指定スタイルシート機能の追加
- テンプレートの横幅調整機能の改良
- 新規独自タグを追加
- スタイルシート、JavascriptのGZIP圧縮機能の追加
- スタイルシートの結合機能を追加